アジング ソルトウォーター

ダイワ『月下美人 MX』スピニングリール紹介 – 軽量・高感度の次世代アジングリール

ダイワ『月下美人 MX』スピニングリール紹介 – 軽量・高感度の次世代アジングリール

製品概要

ライトソルト用リール「月下美人」シリーズに、待望の新グレード〈MX〉が登場します。
正式発売は2025年10月中を予定。LT(Light & Tough)コンセプトと月下美人の高感度思想を融合させ、軽量・静音・耐久を一段と高めたライトゲーム専用機です。メーカー展示会やテスター試投会で公開された試作機は、従来モデルを上回る巻きの軽さと剛性感で話題沸騰。発売前からアジング・メバリングファンの注目を集めています。

主な特長

  • ZAION Vモノコックボディ ─ 高剛性カーボン素材を一体成型し、軽量化+防水性を実現。
  • MAGSEALEDラインローラー ─ 潮ガミを防ぎ、滑らかな回転を長期間キープ。
  • ATD TYPE-L ─ 月下美人専用ドラグ。細ラインでも滑り出しが一定で切れにくい。
  • Tough Digigear ─ 接触面積を拡大し、ギア耐久が従来比150%。
  • LC-ABSスプール ─ ロングキャスト性とライントラブル低減を両立した浅溝設計。

想定される使用感

試作品を触ったメディア関係者からは「巻き出しが驚くほど軽く静か」「ZAION Vボディは剛性感も十分」と高評価。2000番サイズで自重160 g台と発表され、0.3〜0.4号PEと組み合わせた際のバランスは抜群とのことです。
ハンドルクリックは繊細で、ATD TYPE-Lは0.1 kg刻みで調整できる設定。実釣レビューは発売後を待つ必要がありますが、ライトラインを多用する現代アジングと高相性なのは間違いありません。

スペック表(開発時参考値)

モデル自重(g)ギア比最大ドラグ(kg)巻取り長さ(cm)糸巻量 PE(号-m)
LT2000-P1604.85680.4-200
LT2000-S1605.25770.4-200
LT2500-S1705.25790.6-200

※正式発売時に仕様が変更される場合があります。

発売情報・価格

2025年10月発売予定。ラインナップは2000番系・2500番系の3モデル。メーカー希望本体価格は税抜20,000円台前半とアナウンスされており、実売価格は18,000円前後に落ち着く見込みです。軽量&高感度機ながら手を伸ばしやすい価格帯で、月下美人ファンはもちろん、初めてのライトゲーム用リールを探している人にも魅力的な選択肢となりそうです。

まとめ

『月下美人 MX』は、ダイワライトゲームリールの新たな基準機となること間違いなし。軽量・静音・高感度に磨きをかけた設計は、超細PEで攻める現代アジングやメバリングにぴったりです。発売後の実釣インプレが待ち遠しいところですが、スペックと価格のバランスを考えれば要チェックの注目機といえるでしょう。10月の発売を

-アジング, ソルトウォーター
-