エギゾースト1G-class イカメタルとは
メジャークラフトのエギゾースト1G-class イカメタルは、上位機種の操作性とコストパフォーマンスを両立させたイカメタル専用ロッドシリーズです。近年人気急上昇中のイカメタルゲームに特化して設計されており、初心者から中級者まで幅広いアングラーに対応できる実力を持っています。
最大の特徴は、イカのアタリを弾きにくいしなやかさとアクションしやすいシャープさを併せ持つブランク設計です。繊細なイカのアタリを感じ取りながらも、しっかりとフッキングできる絶妙なバランスを実現しており、これからイカメタルを本格的に始めたい方や専用モデルを追加したい方に最適なシリーズとなっています。
3つのカテゴリーから選べる豊富なラインアップ
ベイトモデル(5機種)
エギゾースト1G-class イカメタルのベイトモデルは5機種をラインアップし、様々な釣況に対応できます。操作性重視のショートモデルから安定性重視のロングモデルまで、アングラーの好みや釣りスタイルに合わせて選択できるのが魅力です。
EZ1IM-B642M
価格:15,950円(税込)
特徴:操作性重視のショートレングス。穂先の変化を感じ取りやすく、テクニカルなイカメタルゲームに最適。
適用:20号までのメタルスッテ
EZ1IM-B682M
価格:16,610円(税込)
特徴:船が揺れてもブレにくい6ft8inの長さ。あらゆる状況に対応できるオールラウンドモデル。
適用:20号までのメタルスッテ
EZ1IM-B642MH
価格:16,610円(税込)
特徴:30号までのメタルスッテに対応。小さなアタリを掛けていく攻撃的なゲームスタイルに。
適用:30号までのメタルスッテ
EZ1IM-B682MH
価格:17,160円(税込)
特徴:20-30号のスッテの操作性と水中安定性に優れる。ロングフォールアクションにも対応。
適用:20-30号の鉛スッテ
EZ1IM-B682H
価格:17,490円(税込)
特徴:20号超のメタルスッテに対応。日本海側の潮流の早いポイントやマルイカ釣りにも使用可能。
適用:40号までのメタルスッテ
スピニングモデル(2機種)
キャストして広範囲を探るイカメタルゲームには、スピニングモデルが威力を発揮します。軽量なメタルスッテを使用し、小さなアタリも逃さない攻撃的なスピニングゲームを楽しめます。
モデル | 価格(税込) | スッテ対応 | 特徴 |
---|---|---|---|
EZ1IM-S632M | 15,950円 | 8-20号 | 軽量メタルスッテで攻撃的なゲーム |
EZ1IM-S632MH | 16,610円 | 10-25号 | アンダーキャストしやすいショートレングス |
オモリグ専用モデル(2機種)
近年注目を集めるオモリグ(オモリ+エギ)専用に設計されたモデルです。乗合船の胴の間からのオモリグを存分に楽しめる専用設計で、より広いエリアを効率よく探ることが可能です。
モデル | 価格(税込) | 対応シンカー | 特徴 |
---|---|---|---|
EZ1IM-S632H/OMORIG | 17,160円 | 12-50号 | 乗合船の胴の間専用。アンダーキャストしやすい |
EZ1IM-S732H/OMORIG | 17,820円 | 12-50号 | ロング仕掛け対応。大剣狙いに欠かせないモデル |
詳細スペック比較表
エギゾースト1G-class イカメタル全9機種の詳細スペックを一覧で比較できます。使用する船や釣法、対象魚に応じて最適なモデルを選択しましょう。
モデル | 全長 | 継数 | スッテ(号) | PEライン(号) | 自重(g) | アクション |
---|---|---|---|---|---|---|
EZ1IM-B642M | 6'4" | 2pcs | 8-20 | 0.4-1.0 | 93 | Fast |
EZ1IM-B682M | 6'8" | 2pcs | 8-20 | 0.4-1.0 | 93 | Fast |
EZ1IM-B642MH | 6'4" | 2pcs | 10-30 | 0.4-1.0 | 93 | Fast |
EZ1IM-B682MH | 6'8" | 2pcs | 10-30 | 0.4-1.0 | 97 | Fast |
EZ1IM-B682H | 6'8" | 2pcs | 12-40 | 0.4-1.2 | 100 | Fast |
EZ1IM-S632M | 6'3" | 2pcs | 8-20 | 0.4-1.0 | 84 | Fast |
EZ1IM-S632MH | 6'3" | 2pcs | 10-25 | 0.4-1.0 | 87 | Fast |
EZ1IM-S632H/OMORIG | 6'3" | 2pcs | 12-50 | 0.6-1.5 | 98 | Regular Fast |
EZ1IM-S732H/OMORIG | 7'3" | 2pcs | 12-50 | 0.6-1.5 | 107 | Regular Fast |
イカメタルゲームの特徴と魅力
エギングとの違い
イカメタルゲームは、金属製のスッテ(疑似餌)を使用するイカ釣りの一種です。一般的なエギングとは異なり、重いメタルスッテを使用することで深場攻略が可能で、船からの釣りに特化しています。
エギングが主にアオリイカをターゲットとするのに対し、イカメタルではスルメイカ、ヤリイカ、ケンサキイカなど、より深場に生息するイカ類を狙うことができます。また、潮流の速い場所でも確実にボトムまでスッテを送り込めるため、エギングでは攻略困難なポイントでも効果的です。
オモリグとの使い分け
オモリグ(オモリ+エギ)は、通常のエギにシンカーを組み合わせた仕掛けです。エギングとイカメタルの中間的な釣法として注目されており、エギの自然な動きとシンカーの沈降力を両立できるのが特徴です。
乗合船の胴の間など、キャストが制限される状況でも効果的で、特に大型のアオリイカ(大剣)狙いで威力を発揮します。エギゾースト1G-classでは専用モデルも用意されており、本格的なオモリグゲームを楽しめます。
推奨タックルセッティング
ベイトタックル構成
イカメタルゲームの基本となるベイトタックルは、繊細なアタリの感知と確実なフッキングを両立する必要があります。エギゾースト1G-classのベイトモデルには、以下の組み合わせがおすすめです。
タックル | 推奨スペック | 備考 |
---|---|---|
リール | ベイトリール 100-150番 | カウンター付き推奨 |
メインライン | PE 0.6-0.8号 | 視認性の良いカラーライン |
リーダー | フロロカーボン 2.5-3号 | 長さ1-1.5m程度 |
スッテ | 10-30号メタルスッテ | カラーローテーション重要 |
スピニングタックル構成
キャストメインのスピニングタックルでは、飛距離と操作性のバランスが重要です。軽量なメタルスッテを遠投し、広範囲をサーチできる構成を心がけましょう。
タックル | 推奨スペック | 備考 |
---|---|---|
リール | スピニングリール 2500-3000番 | ハイギア推奨 |
メインライン | PE 0.6-0.8号 | キャスト性能重視 |
リーダー | フロロカーボン 2-2.5号 | 長さ2-3m程度 |
スッテ | 8-20号メタルスッテ | 軽量モデル中心 |
シーン別モデル選択ガイド
初心者におすすめモデル
イカメタルゲーム初心者には、EZ1IM-B682Mが最もおすすめです。オールラウンドに使える6ft8inの長さで、船が揺れても安定した操作が可能。20号までのメタルスッテに対応し、ほとんどの釣況で活躍できます。
初心者向けポイント
- 長さ:6ft8inは安定性と操作性のバランスが良好
- パワー:Mクラスで汎用性が高く、様々なスッテに対応
- 価格:16,610円(税込)でコストパフォーマンス抜群
- 使いやすさ:Fastアクションで初心者でも扱いやすい
テクニカル志向の方におすすめ
より繊細な操作を求めるアングラーには、EZ1IM-B642Mがおすすめです。ショートレングスによる高い操作性で、穂先の変化を敏感に感じ取れ、テクニカルなイカメタルゲームを楽しめます。
大型狙い・深場攻略には
マルイカなどの大型狙いや深場攻略には、EZ1IM-B682Hが威力を発揮します。40号までのメタルスッテに対応し、日本海側の潮流の早いポイントでも確実にボトムを取れる強靭なパワーを持っています。
価格とコストパフォーマンス
エギゾースト1G-class イカメタルシリーズは、14,500円~17,820円(税込)という価格帯で展開されています。上位機種の技術を投入しながらも、エントリーユーザーでも手が届く価格設定が大きな魅力です。
価格帯 | モデル数 | 特徴 |
---|---|---|
14,500円台 | 1機種 | エントリーモデル(EZ1IM-B642M、EZ1IM-S632M) |
15,000円台 | 4機種 | スタンダードモデル群 |
16,000円台 | 3機種 | MHクラス、オモリグ専用 |
17,000円台 | 1機種 | ハイパワーモデル(EZ1IM-B682H、EZ1IM-S732H/OMORIG) |
競合他社の同等クラスロッドと比較しても、コストパフォーマンスは業界トップクラスです。メジャークラフトの技術力と量産効果により、高品質でありながら手頃な価格を実現しています。
メンテナンスと長期使用のコツ
基本的なメンテナンス
イカメタルロッドの長期使用のためには適切なメンテナンスが欠かせません。海水使用後は必ず真水で洗浄し、完全に乾燥させてから保管しましょう。
- 使用後:真水でしっかり洗浄、特にガイド周りを重点的に
- 乾燥:直射日光を避け、風通しの良い場所で完全乾燥
- 保管:ロッドケースまたはロッドスタンドで縦置き保管
- 点検:定期的にガイドの緩みやひび割れをチェック
トラブル時の対処法
万が一のトラブル時には、メジャークラフトの充実したアフターサービスを活用できます。修理対応や部品供給も行っており、長期間安心して使用できます。
よくあるトラブルと対処法
- ガイドの緩み:使用前に必ずチェック、緩みがあれば締め直し
- ティップの損傷:無理な負荷をかけず、適正範囲内で使用
- グリップの劣化:定期的な清掃と適切な保管で予防
- 継ぎ部の固着:使用後の清掃と定期的な分解が重要
まとめ
エギゾースト1G-class イカメタルは、コストパフォーマンスと実用性を高次元で両立したイカメタル専用ロッドシリーズです。全9機種の豊富なラインアップにより、初心者から上級者まで、様々な釣りスタイルに対応できます。
特におすすめしたいアングラー:
- これからイカメタルゲームを始めたい初心者の方
- コストパフォーマンス重視で専用ロッドを探している方
- 船釣りでのイカ釣りに特化したタックルが欲しい方
- オモリグゲームも本格的に楽しみたい方
14,500円からという手頃な価格でありながら、上位機種譲りの操作性と耐久性を実現したエギゾースト1G-class イカメタル。イカメタルゲームの醍醐味を存分に味わえる一本として、ぜひ検討してみてください。